ホームページリニューアル中。ご迷惑おかけしますが今しばらくお待ちください。

沿革

創業から現在までの軌跡

2019年 ~ 創業と技術開発の始動

  • 2019年10月16日:設立
    Each DreaM 株式会社は2019年10月に設立され、従来のFRPの燃えやすさという課題を解決するため、次世代の不燃性FRP(正確にはFRC:繊維強化セラミック)の開発に着手しました。

2020年~2021年 ~ 初期展開と基盤強化

  • 2020年~2021年:製品開発・生産体制の強化
    設立後すぐに、厳しい国際規格ISO1182の不燃性試験に合格するなど、技術面での大きな成果を挙げるとともに、国内外からの問い合わせを受け、事業基盤の整備が進みました。
  • 2021年7月:新株予約権型クラウドファンディング開始 & 本社移転
    FUNDINNOを活用した株式投資型クラウドファンディングで資金調達を実施し、今後の成長資金を確保するとともに、本社の移転も完了しました。

2022年 ~ 海外展開と市場拡大の加速

  • 2022年:代理店ネットワークの構築と海外市場進出
    国内市場での成功を背景に、各代理店との協力体制を整え、中国をはじめとする海外展開を本格化。海外支店の設立など、グローバルな販路拡大に向けた動きが始まりました。

2023年 ~ 事業成長と製品ラインアップの拡充

  • 2023年:売上高50億円を目指す
    生産体制の強化と海外販売の本格化により、売上高50億円を達成することを目標に、さらに多様な用途への応用(例:火災対策や断熱材分野、さらにはAI消防士などの新製品展開)を推進しています。

2024年 ~ グローバルリーダーへの挑戦

  • 2024年:世界市場でのシェア拡大と新製品の投入
    全世界の不燃材料市場でシェア30%を獲得することを目標とし、さらなる製品革新や新規事業を通じて、グローバルリーダーとしての地位確立に向けた取り組みを進めています。

2025年 ~ 事業拡大とIPO準備

  • 2025年:売上高150億円以上、将来的な1,000億円目標
    事業の更なる拡大を図り、国内外の市場での販売強化を通じて、最低でも150億円の売上高を確保する一方、長期的には1,000億円規模の企業へ成長する計画です。また、資金調達や生産体制のさらなる充実にも注力します。

2026年 ~ IPOと次世代への展開

  • 2026年〜:株式上場を目指す
    事業基盤の強化とグローバル展開の成果を受け、2026年以降を目途にIPO(株式上場)を計画。これにより、さらなる成長資金を確保し、持続可能なグローバル企業としての地位を確立することを目指しています。
TOP